みなさま
おはようございます。
お目覚めは如何でしょうか?
![]() |
それでは今朝までに集めた『気になった記事』です。
今朝の頭体操
玄関に靴が9足集まるとどうなるかな?
![]() |
答えは一番最後にあります(^_^)/
生活・教育・趣味・スキル・健康
【折れないキャリア】英会話動画 批判もコンテンツの糧に
6/24日経新聞(朝刊)
→youtuberの吉田ちかさん。英会話と海外滞在記で人気を集める。
政治・経済・国際・環境・仕事
【データの世紀】ワタシVS操る技術 追跡網膨張どこまで
6/24日経新聞(朝刊一面)
→ネット見ていると広告がどんな端末でアクセしても同じって経験ありませんか?すでにアルゴリズムが完成されていて個人を狙い撃ちしている。怖い世の中になって来ました。あなたの思考は操作されているかも?
医療・医薬品・製薬・病気
抗がん剤から心臓守る
6/24日経新聞(朝刊)
→抗がん剤でがん細胞を抑制できるようになって来たが副作用で心臓が悪くなる頻度が高くなるそうです。
<日経実力病院調査>胃がん手術、負担少なく
6/25日経新聞(朝刊)
→兵庫県は神戸大学と兵庫医科大学が掲載されていました。
<税を追う>薬審議委員に製薬マネー 医師ら6割 講演料など
6/23東京新聞
→中医協の審査に影響あり?
医師と製薬会社の利益相反を監視せよ
6/22BLOGOS
→お金の関係を監視してどんどん公開したらいいと思います。スポンサードとそうではない部分をはっきりと。『弁当』問題に興味があれば動画をご覧下さい。
![]() |
画像をクリックするとダイジェスト動画へジャンプします。
その他の業界
1泊でも一時金 医療保険、短期入院や通院治療に対応
6/23日経新聞
→もしも?の為に入る生命保険。最近では入院1日目から保険給付がある商品が出ている。日本人は約8割が保険に加入している。ここで考えなければならないのは「もしも」の為にお金をかけているが、「もしも」をおこさない為にはお金をかけているのか?ということ。病院になった場合を想定してじゃんじゃんお金使っているが、病気にならない為に予防へはお金使っているのか?今一度冷静になってお金の使い方を見つめ直したいですね。
【朝の頭体操の答え】
窮屈になる(9靴)
by ひらめき!おもしろ!なぞなぞ大百科より
![]() |
ひらめき!おもしろ!なぞなぞ大百科 あたまがよくなるたのしいあそび♪たっぷり1350問 [ なぞなぞ研究所 ] 価格:864円 |
以上です。