みなさま
おはようございます。
お目覚めは如何でしょうか?
新聞一面記事
新型肺炎 世界経済に影
1/27日経新聞(朝刊一面)
→死者56人に拡大。封じ込めて欲しいと思います。
内閣支持率横ばい48% 世論調査
1/27日経新聞(朝刊一面)
→不支持は45%だったようです。次の首相候補って誰でしょうか?
それでは今朝までに集めた『気になった記事』です。
生活・教育・趣味・スキル・健康
月経周期、年齢で変化
1/27日経新聞(朝刊)
→月経の周期は年齢によって変化するそうです。
●20~24歳で30.6日
●40~44歳、45~49歳で27.4日
●50~54歳は29.3日
クラスの話題は『ドラクエ2』一色! 「ジャンプ」も後押しした熱狂から33年
1/26マグミクス
→熱中したのおぼえています。ノートに復活の呪文書いて間違えてガックリ。
![]() |
政治・経済・国際・環境・仕事
【エコノフォーカス】週休3日で生産性向上
1/27日経新聞(朝刊)
→給料変わらず週休3日はいいですね。休日が増えれば消費も増えると思うので企業が売上維持出来るのなら導入すべきだと思いました。
新型肺炎 鎮圧へ非常手段
1/27日経新聞(朝刊)
→武漢市は混乱ですね。早くワクチンなど対処法が確立される事を望みます。
GMO、社員4000人 在宅勤務
1/27日経新聞(朝刊)
→日々、こういう事が起こった時のために準備してきたそうです。
医療・医薬品・製薬・病気
医師と製薬会社社員が「絶対に飲まないクスリ」 たとえ高額でも「飲みたいクスリ」
1/3プレジデント
→
その他の業界
東京五輪で披露か? ANAの「自動運転バス」に乗ってみた
1/25
→自動運転バスで飛行機まで乗客を運ぶ。
ボーイング「777X」初飛行
1/27日経新聞(朝刊)
→全長77mの機体。A380同様大型機の最後の型になるのでしょうか?
![]() |
以上です。