発行年月
2018年10月
![]() |
日航123便墜落の新事実 目撃証言から真相に迫る【電子書籍】[ 青山透子 ]
|
著者情報
青山透子(あおやまとうこ)
元日本航空国際線客室乗務員。国内線時代に事故機のクルーと同じグループで乗務。その後、官公庁、各種企業等の接遇教育に携わり、専門学校、大学講師として活動。東京大学大学院博士課程修了、博士号取得。
感想
つい最近(2020年1月のイラクによるウクライナ機の誤爆)でも人的ミスを否定する(後で認める)国があるので、この本の内容が事実だとすれば35年前の日本ならあり得るのかな?と思いました。
現在はSNSやスマホで簡単に動画が撮れ一気に拡散出来るので事実が歪められる可能性は少ないと思います。
どちらにしても520人の尊い命を想うと涙が止まりません。2度とこのようなことが起こらないことを切に望みます。ご冥福をお祈り申し上げます。
メモ・キーワード
・事故原因 後部圧力隔壁修理ミス
・2010年 日本航空経営破たん 負債総額2兆3千億円
・520名
・1985年8月12日123便墜落
・お上に逆らってもいいことはない
・普通の人は傍観者
・いいなり
・戦争になる
・ファントム
・赤い飛行機