みなさま
おはようございます。
お目覚めは如何でしょうか?
新聞一面記事
【チャートは語る】「債務の宴」静かな異変
9/22日経新聞(朝刊一面)
→多くの債権を束ねて複数の金融商品にしてしまう『レバレッジド・ローン』へ投資する金融機関に変化が現れているそうです。
「分散型ホテル」町の風情味わう 古民家や空き店舗活用
9/21日経新聞(夕刊一面)
→街ぐるみで観光客をもてなす『分散型ホテル』への取り組みは地方の観光化には良い取り組みですね。何もしないとただの空き家も古民家として活用してレストランで食事をしてもらい共同でおもてなしする。
それでは今朝までに集めた『気になった記事』です。
生活・教育・趣味・スキル・健康
セーヌ川に“未来型タクシー” フランス・パリ
9/17FNN
→水上タクシーかっこいいですね。空飛ぶタクシー、水面を滑るタクシーなど移動は陸路だけじゃない世界がすぐそこまで来ている。
![]() 動画をクリックするとニュース動画へ移行します。 |
政治・経済・国際・環境・仕事
意欲引き出す規律ある役員報酬を
9/22日経新聞(朝刊)
→上場企業は株主にわかりやすい透明な役員報酬に。例としてアステラス製薬が取り上げられていました。
![]() |
医療・医薬品・製薬・病気
武田、うつ病治療薬「トリンテリックス」の承認を取得
9/20AnswersNews
→セロトニン再取り込み阻害作用とセロトニン受容体調節作用を持つうつ病治療薬「トリンテリックス」(ボルチオキセチン臭化水素酸塩)が承認されたそうです。
小野 慢性心不全治療薬「コララン」が承認
9/20AnswersNews
→慢性心不全治療薬「コララン」(イバブラジン塩酸塩)の承認されたそうです。
その他の業界
気になった記事はありませんでした。
以上です。