みなさま
おはようございます。
お目覚めは如何でしょうか?
新聞一面記事
新型コロナと世界経済(1) 分断でマネー急収縮
3/14日経新聞(朝刊一面)
→人の動きが止まり消費が消えた。結果、経済が止まる。動き出す時が投資の狙い目ですね。
NY株下げ最大の2352ドル安 急落で再び取引停止 米入国禁止欧州10%超安 新型コロナ
3/13日経新聞(夕刊一面)
→市場が混乱していますね。日経平均も1万7千円台へ。
日経平均、週間3318円安
3/14日経新聞(朝刊一面)
→1週間でこれだけ下がったのですね。製薬大手の変化は下記の通り。アステラスは下げ幅が少なく、市場に左右されていないようですね。
企業名 | 3/6終値(週始め) | 3/13終値(週終わり) | 金額差 | 下げ率 |
---|---|---|---|---|
武田薬品 | 3817円 | 3105円 | 712円 | 18.6% |
第一三共 | 6670円 | 5696円 | 974円 | 14.6% |
アステラス | 1652円 | 1579円 | 73円 | 4.4% |
大塚HD | 3923円 | 3424円 | 499円 | 12.7% |
エーザイ | 7842円 | 6866円 | 976円 | 12.4% |
塩野義 | 5582円 | 4770円 | 812円 | 14.5% |
中外製薬 | 11310円 | 10205円 | 1105円 | 9.7% |
小野薬品 | 2190円 | 1965円 | 225円 | 10.2% |
それでは今朝までに集めた『気になった記事』です。
生活・教育・趣味・スキル・健康
米・仏 ディズニー休園 パリなど3カ所 業績への影響、深刻に
3/13日経新聞(夕刊)
→日本に続き世界のディズニーも休園へ。
新型コロナ、大リーグも開幕延期 NHLはシーズン中断
3/14日経新聞(朝刊)
→アメリカもコロナの影響で続々延期されていますね。ますますオリンピックがどうなるのか心配です。
ヒートテックはなぜ暖かい?「身近なモノ」で科学がわかる!
3/13ダイヤモンド
→空気の層を作り温められた部屋が沢山あるから?
政治・経済・国際・環境・仕事
休校・外出自粛に法的根拠 改正特措法が成立
3/14日経新聞(朝刊)
→都道府県知事の「非常事態宣言」が可能になり、正当な理由なく従わない場合は罰則の対象になる。
東京五輪、深まる不透明感 トランプ氏「1年延期を」
3/14日経新聞(朝刊)
→延期が濃厚なのかな?
医療・医薬品・製薬・病気
開発中の胆汁酸吸着薬、有効性示す PPI抵抗性GERDで
3/10Medical Tribune
→胆汁酸の逆流を防ぐことで症状緩和されるんですね。IW3781に注目です。
![]() |
医薬品の共同購入、その先にあるもの
3/13日経メディカル
→共同購入は買う値段が安くなるが、支払いサイクルが短くなり手元資金が安定していないと資金繰りが大変なんですね。
その他の業界
貨物チャーター便、急増
3/14日経新聞(朝刊)
→人は移動しないが貨物は動く。
以上です。